2010年6月23日水曜日

iPhone用のページを見る

Windows Mobileの落ち目を感じさせる場面の一つは、対応サイトの少なさである。
それに比べて、Yahoo!Japanを筆頭に、iPhone対応サイトは多く見られる。残念ながら、そう言うサイトの多くはユーザエージェントを見てブラウザを判断するので、簡単に見ることはできない。

User-Agent変更

そこで、まずOpera Mobile 10のCustom User-Agent機能を使って偽装してみた。設定はそれほど難しくない。URL入力エリアにopera:configと入力し、User Prefsの中のCustom User-Agentを変更する。使ったUser-AgentはiPhone 3.1用で以下の通り。
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7C144 Safari/528.16

最後にopera:configページの一番下で「保存」を押すのを忘れない。
こんな設定をした後にyahoo.jpを見に行くとこんな感じになる。


軽いのはありがたいが、Safari Mobileとの互換性の問題で、不具合が少しあり、使い心地はいまいちかな。

Zetakeyを使う

もっと完全な互換性を求めるなら、Safariと同じWebkitベースのZetakeyブラウザを使うという手もある。iPhone偽装機能は最初から付いているので便利だが、起動する度に設定する必要がある。


こちらの方はiPhoneの画面に近い。ベータ版ということもあり、こちらも不具合は多少ある。中でも、ズームがうまく機能しないのが目の弱い人にはきつかろう。(そう言う人はHybrid W-Zero3を使わないと思うが。)
まだまだ完璧ではないが、今後の開発に期待したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿